先の見えないトンネル

最近思うことがあります。

仕事で嫌なことがあってもだんだんその状態に慣れてきてこのままでもいいやと思ってしまう。

よく考えたら幼い頃から感じていたネガティヴな感情は大人になってからも根本は変わらないと言うことがわかった。嫌なことがあればその感情が毎回フラッシュバックするし、起きてもいないことに不安を抱いてどうしようと眠寝ない日があったり。きっとそう言った気持ちはこれからも消えることはないし一生付き合っていくものなんだろうなと思っている。ここで必要なのはどうするか解決策を見出すのではなくどう付き合っていくかの方が大事だと思う。私は疑い半分で瞑想してみたりマインドフルネスを生活に取り入れてみたりしたことで少しずつだか自分の感情のコントロールがしやすくなった。

ひたすらぼーっとするのもおすすめ。心理学でも何も考えずに一点を見つめぼーっとする時間を一日30分ほど取ると頭の中で新しい考えが浮かんだり考えが整理されてとてもいいそうです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です